iHerbが20%オフセールやってくれたのでまた買い物しました。
今回はいつもより多いです〜初めて買うものも多いので使うのが楽しみです!
(ところで“秋の大運動会セール”ってどういうことだったんでしょうか…)
- Auromere アーユルヴェーダソープラベンダーニーム
- Acure エッセンシャルズモロッカンアルガンオイル 30ml
- Eucerin デイリーハイドレーションローション 500ml
- Live Clean アルガンオイルボディウォッシュ 500ml
- Sukin カーミングナイトクリーム敏感肌用 120ml
- A La Maison de Provence ハンド&ボディソープ ホワイトティー(左)
- A La Maison de Provence ハンド&ボディソープ イチジクとバジル(右)
- Blistex FIVE STAR LIP PROTECTION
- McCoemick Gourmet Global Selects White Summer Truffle Salt From France
- Drogheria&Alimentari オーガニック4ペッパーコーンミル
- Tazo Teas オーガニックチャイ
Auromere アーユルヴェーダソープラベンダーニーム
おなじみのやつです。今回は6個買いました。
箱が臭いのどうにかならないかなあ…
今度友達にも配って布教しようと思っています。
超正直な友達に「箱が臭いんだけどさ…すごくいい石鹸だから…」って渡したら「エ??臭いかな?そう思わないよ」っていわれたので私だけが嫌なのかもしれません。
Acure エッセンシャルズモロッカンアルガンオイル 30ml
友達からのおすすめと、iHerb購入品で調べて出てきたので買ってみました。
ヘアオイルくらいしかオイル系は使わないんですが、冬の保湿に使ってみようと思いました。
が、使わずに捨ててしまう事態になりました。
手に出してみた後にすぐわかるオイルの匂い。
銀杏とチーズを掛け合わせたような強烈な匂い。(個人差あり)
お勧めしてくれた友人に確認したところ「最初は植物っぽい香り」と言っていたので、感じ方に違いがあるとはいえ違いすぎない…?と思い、問い合わせてみました。
アイハーブに問い合わせると「匂いは感じ方に違いがあり、なおかつうちは販売してるだけだから、ブランドに問い合わせてね…」みたいな返答がありました。
で、ブランド(Acure)に問い合わせてみたところ、返事はありません〜
英語の公式サイトからメールアドレス拾って英語で送ったので相手にされない状態だったかもしれないけどね。
捨てました…次はいいオイルに出会いたい!
Eucerin デイリーハイドレーションローション 500ml
でっかいボディクリームが欲しくて買ってみました。
本当はマツキヨオリジナルのやつ使ってたんですが、使い切って3本目買おうとしてるときに炎上してて買う気なくなったのでこれにしてみました。
確か、韓国では結構有名なのかな?
さっぱりベタつかないけど保湿してくれてる感あります。1番さっぱりしてるタイプを買いましたが、ベタつきが苦手な人とかにもお勧めなさっぱり加減と適度な保湿感!
大容量!思っていたよりも大きくて驚きました。
マッサージもしやすいテクスチャーだしなくなったらリピートしようと思います。
痒みのある肌にとか、もっと保湿してくれるやつもあるみたいです。
Live Clean アルガンオイルボディウォッシュ 500ml
これもまさかの大きさでした。ユーセリンにしろ、これにしろ、他に買ったボディソープも含めてデカすぎて笑ったし、母は「ビッグライト当てたの?」って言ってました。それくらい大きい。
使う前に香りを確かめたら「もしかしたら苦手かも…?」って感じだったんですが、使ってみたら大丈夫でした。
ムスクとココナッツを合わせたような香りで、少しお香っぽさがあります。
洗い上がりもツルッとしてます!結構乾燥はしてくるからボディケアは必要!
アルガンオイルってあったので保湿期待していたんですが、普通に売ってるボディソープより乾燥する気がします。後、匂いがなんだか海から上がったような、塩気のある香りになる気がします。
泡立ちがとてもいいです。そのせいか、体を洗うタオルの泡切れが悪いです。笑
Sukin カーミングナイトクリーム敏感肌用 120ml
このロゴ見たことあるな〜と思って買ってみました。
あんまり保湿力高くなかった…
結構たっぷり塗っても、なじんだ後はじわじわと乾燥を感じます。
肌には優しそうなので脂性肌の人が冬に使うクリームとかにいいかもしれないです。
香りは少しだけありますがほとんどないようなもんです。
無機質な生クリームみたいな香りです。牛乳っぽさではないです。
A La Maison de Provence ハンド&ボディソープ ホワイトティー(左)
パッケージと香りに惹かれて買ってみました。これも大きかった。
サンタールエボーテのホワイトティーの香りが好きなので、もしやこれもいい香りなのでは…と買ってみましたがまあ別物ですよね。
ホワイトティーというよりサボンとか、そういう落ち着く固形石鹸みたいな香りです。
牛乳石鹸ってこういう香りじゃなかったっけなみたいな香り。
まだ使ったことないので、使ってみたら香りのイメージ変わるかもです。
A La Maison de Provence ハンド&ボディソープ イチジクとバジル(右)
Jo Maloneのボディソープで確か似たようなのがあったな(調べたら全然違ったけど)と思って買ってみました。
香りの第一印象は正直「芝生!?」でした。
けど、だんだん創作イタリアンとか香る草っぽい香りのような感じも出てきたし、イチジクなのかな?っていう甘めな香りもしてきました。
肌に残る香りはそこまで独特ではなく、かと言ってよくある香りでもないような?バジル感も弱めです。
いい香りなので気に入りました!
ただ、泡立ちが悪いです。
その分泡切れもいい気がします。
Blistex FIVE STAR LIP PROTECTION
アイハーブで以前買ったリップクリームが結構良かったので、新たな良品を発掘しようと買ってみました。パッケージからして日本では500円くらいで売られてそうに見えるんですが、244円。やっす。
まずこのリップ、気をつけて欲しいんですがかなり香りが強いです。
ベリーとかコットンキャンディみたいな香りです。すこ〜しミルクミントみたいな香りもしますが、ベリー!!って感じの存在感強めです。確認してから買えば良かった…
使い心地は、溶けるような感じではありませんが滑りがよく、しっかり唇の上にクリームとして残って保湿してくれる感じがあります。
Five STARと名前にある通り、5つの素晴らしい特徴があるようですが
⭐︎乾燥した空気の中で水分を保持する
⭐︎寒さでひび割れた唇を癒す
⭐︎風を遮る水分保護膜を形成する
⭐︎熱のストレスを受けた唇に水分を取り戻します
⭐︎太陽から保護します
らしいです。
私はひび割れるほど唇が荒れることはないんですが、そこまで荒れる人の唇も保護してくれそう!な感じは少しあります。クリームが薄膜を作ってくれてプロテクトしてくれている感じ。
SPF30なので日焼け止め効果も入っているし、香りさえ気にならなければこの価格の商品の中では結構いい感じではないでしょうか。
だがしかし、私はリピートしないと思う…香りがね。
McCoemick Gourmet Global Selects White Summer Truffle Salt From France
母がトリュフ塩欲しいというので買ってみました。
アマゾンでトリュフ塩と検索すると50gでも1000円は超えてくるので、80gでこの価格はかなりお買い得かなと思います。
中に弁がないので、使う際は気を付けてください。せっかく可愛いシンプルな瓶だけど、容器を変えた方が絶対に使いやすいです。
揚げたてのポテトに振りかけて食べてみましたが、思ったより香りが弱かったです。
以前、トリュフオイルを使ってみたことがあるんですが、香りを楽しむっていう使い方ならオイルの方が向いているかもしれません。この商品だと、香りを強くしたくてもしょっぱくなってしまうから調整が難しい…
と、思ったらちゃんと商品に「Naturally Flavored」って買いてありましたね。
優しく香る程度がいい人にはもってこいの商品だと思います。塩として普通に美味しい。
見た目的に塩はピンク岩塩かと思いましたが、粗塩らしいです。
今度この塩と日本酒で蒸し鶏を作ってみようかな。
→作ってみました。蒸し鶏めちゃくちゃうまかった…!蒸し鶏に使う用の塩にしよう…
Drogheria&Alimentari オーガニック4ペッパーコーンミル
おすすめ検索して出てきたので買ってみました。
味を確かめるためにべーコンエッグを作りました。
そして後日、お肉にかけてみたりもしましたが…
特別すごく美味しい!みたいなのはなかったですね。
あと、熱いモノにかけると私には苦手な香りが上がってきます…苦手な香りだらけですね。
テミンのCDみたいな内側…
Tazo Teas オーガニックチャイ
リピートします!!
私のイメージする、とっても美味しいチャイのど真ん中の味でした。
カルダモンが強すぎるわけでも、シナモンが強すぎるわけでもない、バランスの取れたチャイ
!とっても美味しいです!
今回は当たりが少なかったけど、やっぱりお買い物は楽しいし、日本であまりみない商品をみたり試したりするのは超楽しい!またアイハーブで買い物します〜!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
良かったら他の記事も読んでいってください↓