オピュのカバーパン ロングウェアクッションを使ってみました!
約1500円(本体のみ)と圧倒的に安いクッションファンデ。
カラーバリエーションは少ないですが、私の肌の色に合うのでしょうか…
1.オピュ カバーパン ロングウェアクッションとは?
韓国の化粧品ブランド「オピュ(Apieu)」から発売されたクッションファンデーション。「ロングウェアクッション」と「グロークッション」の2つのうち、今回は「ロングウェアクッション」を購入しました。
オピュ カバーパン ロングウェアクッション
SPF50+/PA+++
・3層のパウダーで強力カバー
「カバーパウダー・フィッティングパウダー・ラスティングパウダー」の3層+様々な大きさの「カバーリングパウダー」でトラブルも強力カバー。
・密着力
細かく密着し、重たさはないのに綺麗にカバーしてくれる!
(的なことを言ってると思う…多分)
・フィクサー成分入りで仕上がり長持ち
「ロングウェアーフィクサーポリマー」が一日中メイクの仕上がりをキープ。
・シカ成分入りでお肌に優しい
・細かい部分にもフィットする特殊な形のふわふわパフ
1500円でそんなに?ってくらいいいことずくしな気が…!
パッケージも黒にピンクゴールドでシンプルで安っぽくない。
2.カラー選びは成功?
大事な色選び…
カラーは3色展開ですが、私はもちろん3番(ベージュ)を選びました。
結果、カラーは結構白く浮いてしまいました。
前にオピュのファンデ(ワンダーテンションパクト)買った時は2色展開の暗い方を選んだので顔が真っ白になりましたが、その時よりはマシだけどやっぱり白いかな。
かなり黄みが強めなカラーじゃないと浮いちゃうので、肌が白やピンク寄りの暗めカラー愛用者だと馴染むのかな?
腕の内側に乗せてみてそこまで違和感ないので、顔のベースの色味の問題かな。
3.香りや使い心地
この香りはなんて言うんだろうな、ざくろとか酸味がちょっとありそうな果実の香りがします。桃っぽさもあるかな… 結構強めに香ります。その奥に、石鹸のような優しい香りがあります。
使い心地は、可もなく不可もなくですね。
パフは柔らかくて使いやすかったです。細かいところも塗りやすいし!
クッションに慣れてる人なら、パフにつける際の量調節もちゃんとできるだろうなってくらいめちゃくちゃに液が出てくるわけでもなかったです。私は最初失敗しましたが笑
結構重ためな仕上がりなので心配もしていたんですが、シカ成分も入っているような肌に優しい製品なためか肌荒れなどもありませんでした。
カバー力は別として、仕上がった肌を見てみるとちょっと粗っぽさみたいな感覚はありました。いいファンデーションを使ったときに感じる肌のつるんとした感じはなく、ちょっとパサっとしているように見えるかもしれないです。
私はツヤツヤした仕上がりよりセミマット〜マットな仕上がりの方が好きなので、質感的には好きでしたがパサついて見えたところが気になりました。
でも1500円なので、仕方ないのかな。
もっと肌がきれいな人だと気にならないかもしれないです。
4.カバー力検証
赤いニキビ跡を隠したい私にとって死活問題なカバー力。
閲覧注意ですが私のスッピン肌の中でも一番やばい部分で比べてみます。
撮影時大きな吹き出物できてしまってたのでニキビパッチ貼ってます…
見ます?
↓
室内の灯りでこんな感じです。
クッションをのせてみると、
こんな感じです。
肉眼だとまあまあ隠れて見えた(それでもコンシーラーは必要なレベル)んですが、カメラだとダメですね。
薄く広い赤みは隠せるけど、形のわかる濃い点は隠し切れないですね。
少し色ムラがある、特にトラブルはないが素肌感なくしっかりカバーしたい、みたいな人は満足するカバー力ではないでしょうか。
うちにアイライナーがないのでアイブロウで試してみたものですが
オピュの「オ」
まあまあ隠れますね!
5.持続力
目から下でマスクに触れる部分は落ちてしまいますね。
上からパウダーとかしてなかったので、パウダーしたら少しはマシかな。
マスクに触れていないおでこの部分とかは落ちてるなって印象はなかったです。
ツヤっぽさもありながら、肌にのせた感覚は重くしっかりめなので、真夏は心配ですが皮脂くずれ防止系下地とパウダーを組み合わせればそこまでドロドロにもならないんじゃないかな…
6.まとめ
クッションファンデで1500円にしては良い製品な気もしますが、スポットに対するカバー力をめちゃくちゃ期待しちゃうとそこまで満足できないものかなと思います。
カバーしたい場所や種類によっては「まあそうだよね」程度の仕上がり。
しかし、スポット以外へのカバー力や持続力、使い心地などは十分に良い製品だと思います。
元も子もないことを言うと、クッションが欲しければこれでもいいかもしれませんが、同価格帯で良い下地やリキッドファンでもありそうなのでわざわざこれじゃなくてもいい!ってところあります。笑
ここまで読んでいただきありがとうございました!
次はジョンセンムルのクッションファンデの記事出します〜